やわらかスペアリブの炙り
放送
•
家族でお肉

材料 (4人分)
- スペアリブ (800g(4本))
- 長ねぎ(青い部分) (適量)
- しょうが(皮などの切れはし) (適量)
- 長ねぎ (1/2本)
- 黒こしょう(粗びき) (適量)
煮込み調味料
- 熱湯 (1.2リットル)
- 紹興酒 (大さじ1)
- 豆豉醤(トウチージャン) (小さじ1 1/2)
- 砂糖 (小さじ1/2)
- オイスターソース (小さじ1)
- しょうゆ (大さじ2 1/3)
- 水溶き片栗粉 (適量)
- ごま油 (小さじ1/2)
作り方
- 鍋に煮込み調味料の熱湯、紹興酒を入れて、長ねぎ(青い部分)としょうが(皮などの切れはし)を加え、スペアリブの身の部分が下になるように入れて火にかけ、煮立ててアクを取りながら、コトコトと煮立つ火加減で40分煮る。
- (1)に豆豉醤、砂糖、オイスターソース、しょうゆを入れ、煮立ってきたら中火で10分煮る。
- 長ねぎは縦半分に切って斜め細切りにし、水にさらして水気を取る。
- (2)のスペアリブを取り出し、焼き網にのせて強火で香ばしくあぶり、器に盛る。
- (2)の煮汁を漉して火にかけ、水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油を加え、スペアリブにかける。
- スペアリブに長ねぎをのせ、黒こしょうをふる。
ポイント
スペアリブは味をつけずに40分煮る。スペアリブが温かいうちに強火であぶる。