フキといかの炊き合わせ
放送
•
春の野菜

材料 (2人分)
- ふき (250g)
- もんごういか(胴) (150g)
- 京揚げ (1/2枚)
- 木の芽 (6枚)
- 塩 (適量)
- 片栗粉 (適量)
煮汁
- だし (400ml)
- みりん (50ml)
- 薄口しょうゆ (大さじ2 2/3)
作り方
- ふきはゆでる鍋の大きさに合わせて長さを切り、塩をふってまな板に押しつけるように転がし、熱湯でゆでる。
- (1)を冷水に落として筋を取り、4cm長さに切る。
- もんごういかは薄皮を取り、表面に斜め5mm幅に切り込みを入れ、一口大のそぎ切りにして片栗粉をまぶす。京揚げは一口大に切る。
- 鍋に煮汁のだし、みりん、薄口しょうゆを入れて火にかけ、ふき、京揚げを加え、煮立ってきたら中火で3分煮る。
- (4)にいかを加え、火が通ったら器に盛り、木の芽をのせる。
ポイント
ふきは塩をふってまな板に押しつけるように転がす。いかは最後にサッと火を通す。