鶏のローリエ風味
放送
•
旬のクッキング〜スパイス&ハーブ〜

材料 (2人分)
- 鶏もも肉 (300g)
- 八角 (1個)
- ローリエ (4枚)
- にんにくチップ (5g)
- 香菜(シャンツァイ) (20g)
- 青ねぎ (2本)
- 油 (適量)
鶏肉の下味
- 塩 (小さじ1/3)
- 水 (大さじ1)
- こしょう (適量)
- 紹興酒 (小さじ1)
- 片栗粉 (大さじ3)
- ごま油 (小さじ1)
合わせ調味料
- 紹興酒 (小さじ1)
- 砂糖 (小さじ2/3)
- しょうゆ (小さじ2)
- 水 (小さじ1)
- ごま油 (小さじ1/2)
作り方
- 鶏もも肉は筋を切り、3等分に切って一口大のそぎ切りにし、鶏肉の下味の塩、水、こしょう、紹興酒、片栗粉を加えて混ぜ、ごま油で下味をつける。
- 青ねぎは4cm長さに切って白い部分と青い部分に分け、香菜は4cm長さに切る。
- 合わせ調味料の紹興酒、砂糖、しょうゆ、水、ごま油を混ぜ合わせる。
- 鍋に油大さじ1 1/2を熱し、鶏肉を中火で焼き色をつけて取り出す。
- (4)の鍋の油が少なければ足し、八角を弱火で炒めて香りを出し、青ねぎの白い部分とローリエを加えて炒める。
- (5)に(4)とにんにくチップを加え、火を強めて(3)を加えてからめ、青ねぎの青い部分と香菜を加えて手早く炒め、器に盛る。
ポイント
鶏肉に下味をつけておく。八角、ローリエは弱火で炒めて香りを油に移す。