ちくわとササミの香味和え
放送
•
楽らくクッキング〜ちくわ〜

材料 (2人分)
- ちくわ (4本(120g))
- ささみ (2本)
- みつば (1束)
- 赤ピーマン (1個)
- しょうが(細切り) (5g)
- おろしわさび (大さじ2/3)
- 水 (小さじ1)
- 酢 (小さじ4)
- ごま油 (小さじ1)
- 塩 (適量)
- こしょう (適量)
- 油 (適量)
作り方
- ちくわは縦半分に切り、斜めに5〜6cm長さになるように切る。
- ささみは筋を取って厚みをそろえ、塩、こしょうで下味をつけ、フライパンに油適量を熱して弱火で焼き、取り出して粗熱を取る。
- みつばは葉を摘み、軸は4cm長さに切り、大きい葉はちぎり、水につけて水分をきり、赤ピーマンは4cm長さ、2mm幅に切る。
- (2)のささみをちくわと同じくらいに切る。
- ボウルにおろしわさび、水、酢を合わせ、ちくわ、赤ピーマン、しょうがの細切り、みつばを加えて和え、ささみとごま油を加えて混ぜ、器に盛る。
ポイント
ちくわは斜めに長く切る。ささみは仕上げに加えて混ぜる。ちくわの旨みを生かしたシンプルな和え物。