アホ鍋
放送
•
旬のクッキング〜やっぱりお鍋〜

材料 (4人分)
- 豚バラ肉(薄切り) (80g)
- えび (16尾)
- たら (4切れ)
- 白菜 (400g)
- 白ぶなしめじ (80g)
- クレソン (60g)
- にんにく(みじん切り) (大さじ1 /2)
- バージンオリーブ油 (大さじ2)
- 塩 (小さじ2)
- ブイヨン (1リットル)
- スパゲッティ (80g)
- 卵 (2個)
- 塩 (適量)
- バージンオリーブ油 (適量)
ソース
- ナンプラー (大さじ3)
- レモン汁 (大さじ1 1/2)
- 豆板醤(トウバンジャン) (小さじ1)
- 砂糖 (小さじ1/4)
- 青ねぎ(小口切り) (大さじ2)
作り方
- 豚バラ肉は7cm幅に切り、たらは半分に切り、えびは背わたを取り、尾を残して殻をむく。
- 白菜は1cm幅に切り、白ぶなしめじはほぐし、クレソンは半分に切り、スパゲッティは塩ゆでして水洗いし、水気を取ってバージンオリーブ油をからめる。
- 土鍋ににんにくのみじん切りと分量のバージンオリーブ油を入れて中火にかけ、泡が出てきたら弱火で薄く色づくまで炒め、白菜、白ぶなしめじ、分量の塩を入れて中火で炒め、ブイヨンを加えて強火で煮立ててアクを取り、蓋なしで弱火で5分煮る。
- ソースのナンプラー、レモン汁、豆板醤、砂糖、青ねぎの小口切りを混ぜ合わせる。
- (3)にえび、たら、豚肉を加えて火を通し、クレソンの茎、スパゲッティ、溶き卵を加え、蓋をして蒸らし、クレソンの葉を加え、(4)のソースを添える。
ポイント
にんにくを弱火でじっくり炒める。野菜は塩を入れて中火で炒める。