鮭フレークのパスタパエリア
放送
•
楽らくクッキング〜ビン詰めの食品〜

材料 (2人分)
- さけフレーク (40g)
- スパゲッティーニ (120g)
- にんにく(みじん切り) (小さじ1/2)
- 玉ねぎ(みじん切り) (30g)
- ソーセージ (4本(100g))
- いんげん (20g)
- バージンオリーブ油 (大さじ2)
- 白ワイン (大さじ2)
- ブイヨン (240ml)
- 塩 (小さじ1/2)
- カレー粉 (小さじ1/4)
- こしょう (適量)
- レモン (1/2個)
作り方
-
スパゲッティーニは3cm幅に手で折る。
-
ソーセージは斜め4等分に切り、いんげんは筋を取って長さを斜め半分に切る。
-
フライパンにバージンオリーブ油の半量を熱し、ソーセージ、いんげんを強火で炒めて取り出す。
-
(3)のフライパンに残りのバージンオリーブ油を加え、にんにくと玉ねぎのみじん切りを弱火で炒め、透き通ってきたらスパゲッティーニを加えて軽く炒める。
-
(4)に白ワインを加えてアルコール分をとばし、ブイヨン、塩、カレー粉、こしょう、さけフレークを加え、(3)のソーセージといんげんを油ごと戻し入れ、蓋をして弱火で8分火を通す。
-
(5)を中火で熱しておこげを作り、くし形に切ったレモンを添える。
ポイント
パスタは細めを使う。中火でおこげを作って仕上げる。さけフレークを使って旨みアップ!