パリ風ポタージュ
放送
•
なるほどクッキング〜料理のABC〜

材料 (2人分)
- ベーコン (1枚)
- 玉ねぎ (1/2個)
- 長ねぎ (1/2本)
- じゃがいも (1個(130g))
- バター (20g)
- ブイヨン (300ml)
- 塩 (小さじ1/2)
- クルトン (大さじ2)
- パルメザンチーズ(粉) (小さじ2)
- こしょう (適量)
ポーチドエッグ
- 卵 (2個)
- 熱湯 (2リットル)
- 酢 (100ml)
作り方
- ベーコン、長ねぎ、玉ねぎ、じゃがいもは1cm角の色紙切りにする。
- 鍋にバターを熱し、ベーコン、玉ねぎ、長ねぎを弱火で色づけないように炒め、透明感が出たら、じゃがいも、ブイヨン、塩を加え、強火で沸騰させてアクを取り除き、中火で10分煮る。
- ポーチドエッグを作る。鍋にポーチドエッグの熱湯、酢を入れてコトコトと煮立つ火加減にし、卵をひとつずつカップに割り入れ、煮立っているところに静かに入れ、約3分火を通して水に取る。
- (2)にこしょうをして器に注ぎ、(3)をのせ、クルトンとパルメザンチーズを散らす。
ポイント
野菜は色づけないように炒める。卵は熱湯に酢を加えて火を通す。