鯛のごま漬け丼

材料 (2人分)
- たい(皮つき) (200g)
- 青じそ (4枚)
- みょうが (2個)
- 貝割れ菜 (1/4パック)
- もみのり (適量)
- いりごま(白) (適量)
- おろしわさび (適量)
- ご飯 (400g)
漬けだれ
- しょうゆ (大さじ4)
- 砂糖 (大さじ1)
- 水 (大さじ1)
- 練りごま (40g)
作り方
- たいの皮目に熱湯をかけ、反り返ったら冷水に落として水気を取り、5mm幅のそぎ切りにする。
- 青じそはせん切りにして水にくぐらせて水分を絞り、みょうがはみじん切りにし、貝割れ菜は半分に切る。
- 漬けだれのしょうゆ、砂糖、水、練りごまを混ぜ合わせ、たいを10分漬ける。
- 温かいご飯をボウルに入れ、みょうがを混ぜて器に盛り、もみのり、青じそをのせる。
- (3)のたいを(4)にのせ、いりごまを散らし、貝割れ菜、おろしわさびをのせる。
ポイント
たいの皮に熱湯をかける。漬けだれに練りごまを加えて風味を足す。