ナスと鶏のココナッツカレー

材料 (2人分)
- 鶏もも肉 (1枚)
- なす (2本)
- 甘長唐辛子 (2本)
- 香菜(シャンツァイ) (2株)
- 玉ねぎ(みじん切り) (200g)
- 油 (小さじ2)
- 豆板醤(トウバンジャン) (小さじ2)
- にんにく(みじん切り) (大さじ1)
- しょうが(みじん切り) (大さじ1)
- 干しえび (10g)
- カレー粉 (大さじ1)
- 水 (400ml)
- 紹興酒 (小さじ2)
- オイスターソース (小さじ2)
- 塩 (小さじ1/3)
- 砂糖 (ひとつまみ)
- ココナッツミルク (200ml)
- ご飯 (適量)
- 塩 (適量)
- こしょう (適量)
- 油 (適量)
作り方
- 鶏もも肉は筋を切って3cm角に切り、塩、こしょうする。
- なすは皮をむいて2cm幅の輪切りにし、甘長唐辛子は切り込みを入れて種を取り除き、斜め3cm長さに切り、香菜は葉を摘み、軸は粗みじんに切る。
- 鍋に分量の油を熱して鶏肉を皮目から強火で焼き、焼き色がついたら炒めて取り出す。
- (3)の鍋の油が少なければ足し、玉ねぎのみじん切りを中火で炒め、油の中で豆板醤、にんにくとしょうがのみじん切りを炒め、干しえびを加えて弱火で炒め、カレー粉を加えて炒める。
- (4)に紹興酒、水、オイスターソース、塩、砂糖、鶏肉を戻し入れ、ココナッツミルクを加え、煮立ってきたらアクを取ってなすを加え、蓋をして弱火で20分煮込む。
- (5)に甘長唐辛子、香菜の軸を加えて火を通し、塩で味を調え、ご飯にかけて香菜の葉を添える。
ポイント
鶏肉は強火で香ばしく焼く。カレー粉は焦げやすいので弱火で炒める。