まぐろの紹興酒風味
放送
•
楽らくクッキング〜暑い夏こそ手早く〜

材料 (2人分)
- まぐろ(赤身) (150g)
- 長ねぎ (1本)
- しょうが (10g)
- みょうが (2個)
- 貝割れ菜 (1パック)
- ごま油 (小さじ2)
- いりごま(白) (大さじ1)
- 塩 (適量)
漬け地
- 紹興酒 (大さじ3 1/3)
- しょうゆ (大さじ2)
- 砂糖 (小さじ2)
- 八角 (1個)
- しょうがの皮 (適量)
作り方
- ビニール袋に漬け地の紹興酒、しょうゆ、砂糖、八角、しょうがの皮を合わせ、まぐろを漬け、冷蔵庫に入れて20分置く。
- みょうがは縦半分に切って細切りにし、貝割れ菜は4cm長さに切り、長ねぎは縦半分に切って斜め切りにし、しょうがは細切りにし、全部一緒に氷水につけ、水分をしっかり取る。
- (2)を盛りつける直前に塩をふりかけて混ぜる。
- まぐろを漬け地から取り出し、7mm角の棒状に切り、もう一度漬け地にくぐらせる。
- (3)を器に敷いて(4)を盛り、ごま油をかけ、いりごまをふる。
ポイント
まぐろはかたまりのまま20分漬ける。野菜の水気はしっかり取る。火を使わずに仕上げる。