手羽中の燻製
放送
•
旬のクッキング〜家族で楽しむ〜

材料 (4人分)
- 手羽中 (12本)
- 茶葉(ジャスミン茶) (大さじ3)
- 米 (大さじ3)
- 砂糖 (大さじ3)
- 一味唐辛子 (小さじ1/2)
- 花椒粉(ホァジャオフェン) (小さじ1/3)
- サンチュ (4枚)
手羽中の下味
- 塩 (小さじ1/2)
- 砂糖 (小さじ1 1/2)
- こしょう (適量)
- しょうゆ (大さじ1 2/3)
- いりごま(白) (大さじ1)
作り方
- 手羽中は裏側に切り込みを入れ、手羽中の下味の塩、砂糖、こしょう、しょうゆを加えて混ぜ、いりごまを加えて10分以上置く。
- 中華鍋に長めのアルミホイル2枚を敷き、茶葉、米、砂糖を入れて網を置き、手羽中を並べて強火にかけ、煙が出たら蓋をし、余ったアルミホイルで周囲を覆い、弱火で3分いぶし、火を止めて5分置く。
- オーブンプレートに(2)を並べ、花椒粉、一味唐辛子をふり、200度のオーブンに入れて14分くらい焼く。
- (3)をサンチュと共に器に盛る。
ポイント
手羽中は下味をつけて10分以上置く。煙がたまってから弱火で3分いぶす。