そら豆とホタテの蒸しもの
放送
•
ヘルシークッキング〜豆で元気〜

材料 (2人分)
- そら豆 (100g)
- ほたて貝柱 (150g)
- 豆腐(絹) (90g)
- 青ねぎ(小口切り) (2本)
味つけ調味料
- 塩 (小さじ1/2)
- 紹興酒 (小さじ1/2)
- こしょう (適量)
- 溶き卵 (大さじ1)
- 片栗粉 (小さじ2)
- ごま油 (小さじ1/2)
ソース
- しょうが(みじん切り) (大さじ2)
- 酢 (大さじ1)
- 塩 (小さじ1/2)
- 水 (大さじ1)
作り方
- そら豆はさやから出して皮をむき、ほたて貝柱は包丁で粗く刻んでボウルに入れる。
- 豆腐はペーパータオルにのせて軽く水気をおさえる。
- (1)に味つけ調味料の塩を入れて混ぜ、紹興酒、こしょう、溶き卵を加えて混ぜ、片栗粉、ごま油、豆腐を手で粗くつぶして加え、そら豆を入れて混ぜる。
- (3)を器に平らに広げて蒸気の上がった蒸し器に入れ、強火で10分蒸す。
- ソースの酢、塩、水、しょうがのみじん切りを合わせる。
- (4)の水気をきって青ねぎの小口切りをのせ、(5)をかける。
ポイント
豆腐は粗くつぶす。強火で一気に10分蒸す。