カレイの沢煮
放送
•
簡単スピードメニュー

材料 (2人分)
- かれい (2切れ(340g))
- しいたけ (2枚)
- 大根 (60g)
- きぬさや (10枚)
煮汁
- 水 (400ml)
- 酒 (150ml)
- みりん (大さじ2)
- 塩 (小さじ1/2)
- 薄口しょうゆ (大さじ2)
- しょうが汁 (小さじ2)
- 水溶き片栗粉 (適量)
作り方
- 熱湯に水を差して約80度にし、かれいを入れて霜降りにし、水に落として水気を取る(身が厚いときは皮目に切り込みを入れる)。
- しいたけは石づきを切って3mm幅に切り、きぬさやは筋を取って2mm幅の細切りにし、大根は4cm長さ、2mm角の棒状に切る。
- フライパンに煮汁の水、酒、みりん、塩、薄口しょうゆを合わせて強火で煮立て、かれいを加えて落とし蓋をし、沸騰してきたら中火にして7分煮る。
- (3)のかれいを器に盛る。
- 煮汁にしいたけ、きぬさや、大根を加えて火を通し、しょうが汁を加え、水溶き片栗粉でとろみをつけ、かれいにかける。
ポイント
かれいは霜降りにしてクセを抜く。かれいは煮汁が煮立ったところに入れる。