魚介のローマ風煮込み
放送
•
煮物の基本

材料 (2人分)
- 白身魚 (2切れ(150g))
- えび (4尾)
- 玉ねぎ (100g)
- にんにく (1/2片)
- パプリカ(黄) (1個)
- ブラックオリーブ (8個)
- 白ワイン (50ml)
- トマトソース (100ml)
- ブイヨン (150ml)
- イタリアンパセリ(みじん切り) (大さじ1)
- 塩 (適量)
- こしょう (適量)
- 小麦粉 (適量)
- バージンオリーブ油 (適量)
作り方
- えびは背わたを取り、殻ごと縦半分に切る。
- パプリカは一口大に切り、玉ねぎは繊維に沿って薄切りにし、にんにくは芽を取って叩きつぶす。
- 白身魚とえびに塩、こしょうし、小麦粉をつけ、フライパンにバージンオリーブ油適量を熱し、中火で焼いて取り出す。
- (3)のフライパンで玉ねぎ、にんにく、パプリカを加えて中火でしんなりするまで炒め、白ワインを加えてアルコール分をとばし、トマトソース、ブイヨン、ブラックオリーブ、(3)を加え、煮立ったら弱火で5分煮る。
- (4)に塩、こしょうをして味を調え、器に盛り、イタリアンパセリのみじん切り、バージンオリーブ油をかける。
ポイント
玉ねぎを中火でしんなりするまで炒める。白身魚とえびに小麦粉をつけて焼く。