カレイの煮つけ
放送
•
煮物の基本

材料 (2人分)
- かれい (2切れ(400g))
- 豆腐(木綿) (1/2丁)
- しょうが(せん切り) (10g)
- 梅干し (1個)
- 長ねぎ (1/2本)
煮汁
- 水 (250ml)
- 酒 (150ml)
- 砂糖 (大さじ1 1/2)
- みりん (60ml)
- しょうゆ (50ml)
作り方
- 熱湯に水を加えて沸騰をおさえ、かれいを入れて霜降りにし、水に落としてうろこなどを取り除き、水気を取って皮目に1cm幅の切り込みを入れる。
- 長ねぎは縦に切り込みを入れて芯を取り、4cm長さのせん切りにし、水にさらして水気を取る。
- 鍋に煮汁の水、酒、砂糖、みりん、しょうゆを合わせて強火で煮立て、かれい、しょうがのせん切り、梅干しを二つに割って加え、落とし蓋をして中火で約8分煮る。
- (3)に一口大に切った豆腐を加えて温め、器に盛り(2)をのせる。
ポイント
かれいは霜降りにする。煮汁が煮立ったところにかれいを加える。