カニのねぎコショウ炒め
放送
•
冬の魚介

材料 (2人分)
- ずわいがにの足(しゃぶしゃぶ用) (14本(200g))
- しめじ (40g)
- ピーマン (1個)
- 長ねぎ (2本)
- しょうが(薄切り) (10g)
- 白こしょう(粗びき) (小さじ1)
- 紹興酒 (大さじ1)
- 片栗粉 (適量)
- 塩 (ひとつまみ)
- しょうゆ (小さじ1/3)
- ごま油 (小さじ2)
- 油 (適量)
作り方
- ずわいがには紹興酒をふりかけ、5分以上置く。
- しめじは小房にほぐし、長ねぎは縦半分に切って5mm幅の斜め切りにしてほぐし、ピーマンは長ねぎと同じ大きさに切る。
- かにの身の部分に片栗粉をつけ、鍋をよく熱して油適量を入れ、かにを中火で煎り焼いて取り出す。
- 鍋をふいて油を足し、しめじを中火で炒め、しょうがの薄切り、ピーマンを加えて強火でサッと炒める。
- (4)に塩、しょうゆを加えて炒め、かにを戻し入れ、長ねぎ、白こしょうを加えてサッと炒め、ごま油を加えて混ぜ、器に盛る。
ポイント
かにに片栗粉をつけて香ばしく焼く。白こしょうは仕上げに加える。