ブリしゃぶのみぞれ鍋
放送
•
ちょっとごちそう

材料 (2人分)
- ぶり(刺身用) (400g)
- かぶ (400g)
- 白菜 (200g)
- 薄切りもち (8枚)
- 長ねぎ (1本)
- 豆腐(木綿) (1/2丁)
- まいたけ (100g)
- 柚子の皮(せん切り) (1/2個)
- 青ねぎ(小口切り) (1本)
- 塩 (適量)
鍋だし
- だし (1リットル)
- みりん (大さじ1)
- 塩 (小さじ1)
- 薄口しょうゆ (大さじ2)
作り方
- ぶりに薄く塩をふって20分置き、水で洗って水気を取り、3mm厚さに切って器に盛る。
- かぶは皮つきのまま、おろし金ですりおろす。
- 白菜は熱湯でゆでてザルに上げ、軸の厚いところはそぎ、巻きすに広げて並べ、巻いて水分を絞り、冷めたら3cm長さに切る。
- 長ねぎは3mm厚さの斜め切りにし、豆腐は一口大に切り、まいたけは小房にほぐし、薄切りもちと共に器に盛る。
- 鍋に鍋だしのだしを煮立て、みりん、塩、薄口しょうゆを加え、かぶを加えて温め、最初だけアクを取る。
- (5)に柚子の皮のせん切りを散らし、(1)、(4)、青ねぎの小口切りを添える。
ポイント
ぶりは薄く塩をふってクセを抜く。鍋だしの味が薄くなるので白菜はゆでておく。