はんぺんのふわとじ
放送
•
ちくわとはんぺん

材料 (2人分)
- はんぺん (1枚)
- 小松菜 (80g)
- ベーコン (50g)
- ちりめんじゃこ (20g)
- 卵 (2個)
- 水溶き片栗粉 (適量)
- ごま油 (適量)
煮汁
- だし (50ml)
- みりん (大さじ2)
- しょうゆ (小さじ2)
作り方
- 小松菜とベーコンは3cm幅に切り、卵は溶きほぐす。
- はんぺんは一口大に切る。
- フライパンにごま油少量を熱し、ベーコン、ちりめんじゃこを中火で薄く色づくまで炒め、煮汁のだし、みりん、しょうゆ、はんぺんを加えて沸騰させ、落とし蓋をして中火で5分煮る。
- (3)に小松菜を加えて火を通し、水溶き片栗粉で薄くとろみをつけ、煮立っているところに卵を流し入れ、半熟に固まったら器に盛る。
ポイント
はんぺんの食感を生かすために中火で煮る。少しとろみをつけてから卵でとじる。