ちくわのかき揚げ
放送
•
ちくわとはんぺん

材料 (2人分)
- ちくわ (4本(120g))
- 玉ねぎ (1/2個)
- いんげん (50g)
- 桜えび (15g)
- 小麦粉 (大さじ2)
- 焼きのり(7cm角) (16枚)
- 塩 (適量)
- 揚げ油 (適量)
衣
- 水 (100ml)
- 卵黄 (1個)
- 小麦粉 (45g)
- 片栗粉 (20g)
作り方
- ちくわは3cm長さ、5mm幅の棒状に切り、玉ねぎは半分に切って5mm幅の薄切りにし、いんげんは3cm長さに切る。
- 衣の水、卵黄を溶き混ぜ、ふるった小麦粉、片栗粉を混ぜ合わせる。
- ボウルにちくわ、玉ねぎ、いんげん、桜えびを合わせ、小麦粉をまぶし、(2)を加えて混ぜ合わせる。
- 焼きのりをバットに並べ、(3)を適量ずつのせ、170度の揚げ油で揚げ、塩をふって器に盛る。
ポイント
具材の大きさをそろえる。小麦粉をまぶすと衣がつきやすくなる。