いわしの唐揚げ おかかまぶし
放送
•
アジとイワシ

材料 (2人分)
- いわし (14尾(350g))
- かつお節 (5g)
- 小麦粉 (適量)
- 揚げ油 (適量)
和え衣
- 砂糖 (大さじ1 1/2)
- しょうゆ (大さじ1 1/2)
- 酢 (大さじ2)
- 梅肉 (20g)
作り方
- いわしはうろこを取り、頭と腹を切って内臓を取り、尾を切って水洗いして水気を取り、小麦粉を薄くまぶす。
- かつお節をフライパンに入れ、中火でパリッとするまで煎り、取り出して粗くほぐす。
- ボウルに和え衣の砂糖、しょうゆ、酢、梅肉を合わせる。
- 170〜175度の揚げ油でいわしをこんがり揚げ、熱いうちに(3)で和え、(2)をまぶし、器に盛る。
ポイント
かつお節は軽く煎って香りを出す。熱いうちに和えて味をなじませる。