ふきのうま煮
放送
•
緑を味わう

材料 (2人分)
- ふき (300g)
- 鶏もも肉 (1枚)
- 厚揚げ (1個(140g))
- ちりめんじゃこ (20g)
- 木の芽 (適量)
- ごま油 (適量)
- 塩 (適量)
煮汁
- だし (400ml)
- みりん (大さじ2)
- しょうゆ (大さじ2 1/2)
作り方
- ふきは葉を切り、ゆでる鍋の大きさに合わせて長さを切り、塩をまぶし、まな板の上で押しつけるようにして転がし、5分置く。
- 鶏もも肉は筋を切り、半分に切って一口大のそぎ切りにし、厚揚げは一口大に切る。
- 熱湯に(1)のふきを入れてゆで、冷水に落として筋を取り除き、4cm長さに切る。
- 鍋にごま油適量を熱し、ちりめんじゃこを中火でカリッと炒め、鶏肉を加えて焼き色がつけば、厚揚げ、ふきを加えて炒め、煮汁のだし、みりん、しょうゆを加え、落とし蓋をして8分煮る。
- (4)を器に盛り、木の芽をのせる。
ポイント
ふきは塩をまぶして板ずりをして5分置く。ちりめんじゃこを加えて旨みをプラスする。