カニかまがんも
放送
•
2人前で300円

材料 (2人分)
- 豆腐(木綿) (1丁(330g))
- 長いも (50g)
- 卵 (1個)
- 塩 (小さじ1/3)
- 砂糖 (大さじ1)
- 薄口しょうゆ (小さじ2)
- かにかまぼこ (4本)
- ひじき(乾) (3g)
- 塩 (適量)
- 揚げ油 (適量)
作り方
- 豆腐は厚みを半分にしてペーパータオルにはさみ、600Wの電子レンジで4分加熱して水きりし、ひじきは水に10分つけて戻し、水気をよくきる。
- 長いもの半分をすりおろし、残り半分は5mm角に切り、かにかまぼこはほぐす。
- ボウルに豆腐を入れて細かくつぶし、おろした長いも、溶き卵、分量の塩、砂糖、薄口しょうゆを加えてよく混ぜ、角切りの長いも、かにかまぼこ、ひじきを混ぜる。
- (3)を10〜12個に丸めて170度の揚げ油で色よく揚げ、塩をふって器に盛る。
ポイント
豆腐は電子レンジで水きりする。長いもをすりおろして加えるとふんわり仕上がる。2人前210円。