つみれのかき玉うどん
放送
•
2人前で300円
材料 (2人分)
- ゆでうどん(冷凍) (2玉)
- 青ねぎ (1本)
- 卵 (2個)
- 鶏ひき肉 (100g)
- 塩 (小さじ1/3)
- 片栗粉 (大さじ1/2)
- しょうが(みじん切り) (小さじ1)
- 粉山椒 (小さじ1/3)
- 薄口しょうゆ (小さじ1/2)
- 水溶き片栗粉 (適量)
- 七味唐辛子 (適量)
うどんだし
- だし (750ml)
- みりん (大さじ3)
- 塩 (小さじ2/3)
- 薄口しょうゆ (大さじ3)
作り方
- 青ねぎは1/3を小口切りにし、残りを斜め切りにする。
- ボウルに鶏ひき肉を入れて練り、塩、溶き卵1/2個分、片栗粉、しょうがのみじん切り、青ねぎの小口切り、粉山椒、薄口しょうゆをよく混ぜる。
- 鍋にうどんだしのだし、みりん、塩、薄口しょうゆを合わせて一煮立ちさせ、(2)を8個の団子状にして入れ、中火で5分煮る。
- つみれに火が通ったら取り出し、うどんだしに水溶き片栗粉で薄くとろみをつけ、残りの溶き卵を入れて火を通してほぐし、つみれを戻し入れる。
- うどんを熱湯で温めて器に盛り、(4)を注ぎ、青ねぎの斜め切りをのせ、七味唐辛子を添える。
ポイント
つみれを煮てだしに旨みを加える。うどんだしにとろみをつけて麺とのからみをよくする。2人前で290円。