Logo おしゃべりクッキング保管庫

白子の茶碗蒸し

放送 蒸し物  蒸し煮
白子の茶碗蒸し

材料 (2人分)

  • たらの白子 (180g)
  • しめじ (60g)
  • 青ねぎ(小口切り) (1本)
  • 塩 (適量)

卵生地

  • 卵 (2個)
  • だし (350ml)
  • みりん (小さじ1)
  • 塩 (小さじ1/2)
  • 薄口しょうゆ (小さじ2 1/2)

割りぽん酢

  • だし (大さじ3)
  • ぽん酢 (大さじ2)

作り方

  1. たらの白子は一口大に切り、塩水で洗い、ぬめりを取る。
  2. 熱湯に白子を入れて霜降りにし、冷水に落として水気を取る。
  3. ボウルに卵を溶きほぐし、別のボウルに卵生地のだし、みりん、塩、薄口しょうゆを合わせたところに加えて合わせ、ザルで漉す。
  4. 大きめの茶碗蒸しの器に白子、小房に分けたしめじを入れて(3)を流し入れ、蒸気の上がった蒸し器で強火で3分蒸し、表面が白っぽくなったのを確かめ、弱火にして12分蒸す。
  5. 割りぽん酢のだし、ぽん酢を合わせる。
  6. (4)を蒸し器から取り出し、(5)をかけ、青ねぎの小口切りをのせる。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: