Logo おしゃべりクッキング保管庫

鶏の巾着煮

放送 豆腐・厚揚げ・油揚げ
鶏の巾着煮

材料 (2人分)

  • 厚揚げ(すし揚げ) (4枚)
  • 鶏ひき肉 (150g)
  • 切りもち (20g)
  • ぎんなんの水煮 (8個)
  • しめじ (50g)
  • 卵 (1個)
  • 水菜 (50g)
  • おろししょうが (10g)
  • 塩 (適量)
  • 黒こしょう (適量)

煮汁

  • だし (400ml)
  • 砂糖 (大さじ1 1/2)
  • みりん (大さじ2)
  • しょうゆ (大さじ2 2/3)

作り方

  1. 油揚げは熱湯で1分ほどゆでて油を抜き、ザルに上げてペーパータオルに挟んで余分な水分を取り除き、一辺を切って袋状に開き、切り端は刻む。
  2. 切りもちは1cm角に切り、しめじは1cm長さに切り、水菜は3cm長さに切る。
  3. 鶏ひき肉に塩、黒こしょうをして粘りが出るまで練り、溶き卵を加えて更によく混ぜ、刻んだ油揚げ、しめじを加えて混ぜ合わせる。
  4. 油揚げに(3)、切りもち、ぎんなんを入れ、口を爪楊枝で止める。
  5. 鍋に煮汁のだし、砂糖、みりん、しょうゆを加えてひと煮立ちさせ、(4)を加えて落とし蓋をし、中火で15分煮る。
  6. (5)に水菜を加えてサッと火を通して器に盛り、煮汁をかけておろししょうがをのせる。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: