パエリア
放送
•
ホットプレートを使って

材料 (4人分)
- 米 (3カップ)
- 鶏もも肉 (200g)
- パプリカ(赤) (1/2個)
- いんげん (100g)
- パプリカパウダー (小さじ1)
- あさり (12個)
- シーフードミックス(冷凍) (200g)
- ブイヨン (1.2リットル)
- レモン (1/2個)
- 塩 (適量)
- こしょう (適量)
- バージンオリーブ油 (適量)
作り方
- 鶏もも肉は3cm角に切り、あさりは砂出しして殻をこすり合わせて洗う。
- パプリカは半分に切って7mm幅に切り、いんげんは筋を取る。
- 鶏肉に塩、こしょうをし、250度に熱したホットプレートにバージンオリーブ油適量を入れ、皮目から焼く。
- (3)にパプリカ、いんげんを加えて炒め、鶏肉の皮目に焼き色がついたら凍ったままのシーフードミックスを入れ、パプリカパウダーを加えて炒める。
- ブイヨンを沸かし、塩、こしょうで調味する。
- (4)に米を洗わずに加えて炒め、熱いブイヨンを加えて平らにし、あさりを加え、蓋をして250度で15分、水気がなくなるまで火を通す。
- (6)の水気がなくなり、パチパチと音がしておこげができたら、器に盛り、くし形に切ったレモンを添える。
ポイント
熱いブイヨンを加える。パチパチと音がするまで火を通しておこげを作る。