きのこの肉みそホイル焼き
放送
•
キノコたっぷり

材料 (2人分)
- しいたけ (2枚)
- まいたけ (80g)
- しめじ (80g)
- エリンギ (1本)
- アスパラガス (1本)
- 長ねぎ (1/2本)
- バター (20g)
- 塩 (適量)
- こしょう (適量)
- 油 (適量)
肉みそ
- 鶏ひき肉 (150g)
- 卵黄 (1個)
- しょうが(みじん切り) (20g)
- 赤だし用みそ (30g)
- 白みそ (30g)
- 砂糖 (大さじ1)
- みりん (大さじ2)
- 酒 (大さじ5)
作り方
- まいたけとしめじは小房に分け、しいたけは半分に切り、エリンギは食べやすい大きさに切り、アスパラガスは5cm長さに切り、長ねぎは斜め薄切りにする。
- きのこはサッと水で洗って水気を取り、塩、こしょうをする。
- ボウルに肉みその卵黄、しょうがのみじん切り、赤だし用みそ、白みそ、砂糖、みりん、酒を合わせる。
- フライパンに油適量を熱し、鶏ひき肉を中火で炒め、火が通ったら(3)を加えて少しとろみがつくまで2〜3分練る。
- 2個作る。アルミホイルを50cm長さに切り、(4)の半量を中央に広げ、きのこ、アスパラガス、長ねぎをのせ、(4)の残りとバターをのせて包む。
- (5)を230度のオーブンで8分焼き、器に盛る。
ポイント
きのこは水で洗って塩、こしょうで下味をつける。バターを加えて風味とコクを出す。