あさりの煮込みうどん
放送
•
ホットプレートを使って

材料 (4人分)
- あさり (400g)
- ベーコン (50g)
- しめじ (200g)
- 油揚げ (1枚)
- 水菜 (1/3束)
- ゆでうどん(冷凍) (3玉)
- 酒 (100ml)
- だし (500ml)
- 薄口しょうゆ (大さじ3)
- 七味唐辛子 (適量)
- 塩 (適量)
- 油 (適量)
作り方
- あさりは3%の塩水に1時間つけて砂出しし、殻をこすり合わせて洗う。
- ベーコンは1cm幅に切り、しめじは小房に分け、油揚げは3cm長さ、1cm幅に切り、水菜は3cm長さに切る。
- ホットプレートを230度に熱して油少量を引き、あさり、ベーコン、しめじ、油揚げをサッと炒め、だし、酒を加えて蓋をし、3分蒸し煮する。
- あさりの殻が開いたら、薄口しょうゆを加え、中央を開けて凍ったままのうどんを入れ、蓋をして3分煮てうどんを返し、更に蓋をして3分煮て、煮汁を吸わせる。
- (4)に水菜を散らして器に盛り、七味唐辛子を添える。
ポイント
あさりは3%の塩水につけて砂出しをする。うどんに煮汁をしっかり吸わせる。