太刀魚のレモン風味
放送
•
体にいいごちそう〜お酢を使って〜

材料 (2人分)
- たちうお (2切れ(250g))
- レモン (1個)
- 塩 (適量)
- 片栗粉 (適量)
- 揚げ油 (適量)
甘酢
- 酢 (大さじ3)
- 塩 (ひとつまみ)
- 砂糖 (大さじ2)
- しょうゆ (小さじ2)
- 水 (大さじ1)
- しょうが (15g)
- にんにく (1片)
作り方
- たちうおは背びれの両側に包丁を入れて背びれを引き抜き、2cm幅に切って塩をふり、10分置く。
- ボウルに甘酢の酢、塩、砂糖、しょうゆ、水を合わせ、皮をむいたしょうがとにんにくを叩きつぶして加える。
- レモンの半分を輪切りにし、残りは果汁を絞って(2)に加える。
- たちうおを洗って水分を取り、切り口に薄く片栗粉をつけ、170度の揚げ油で4〜5分かけて揚げる。
- (4)を取り出し、熱いうちに(2)の風味の甘酢のボウルに入れ、レモンの輪切りを加えて和え、器に盛る。
ポイント
たちうおは170度の揚げ油でカリッと揚げる。たちうおは熱いうちにレモン甘酢で和える。