カレイの煮付け
放送
•
料理の第一歩

材料 (2人分)
- かれい (2切れ(300g))
- ごぼう (1/2本(60g))
- しょうが(せん切り) (15g)
- 木の芽 (適量)
煮汁
- 水 (250ml)
- 酒 (100ml)
- 砂糖 (大さじ1 1/2)
- みりん (50ml)
- しょうゆ (40ml)
作り方
- 熱湯に水を加えて80度くらいにし、かれいを入れて表面が白っぽくなったら、水に落として水気を取る。
- ごぼうは洗って2mm厚さの斜め切りにし、水にサッとつけて水気を取る。
- フライパンに煮汁の水、酒、砂糖、みりん、しょうゆを入れて火にかけ、煮立ったらかれい、ごぼう、しょうがのせん切りを入れ、落とし蓋をして中火強で10分煮る。
- (3)の煮汁をすくってかれいにかけて器に盛り、木の芽をのせる。
ポイント
かれいは霜降りにする。かれいは煮汁を煮立てたところに加える。