担々麺
放送
•
みんな大好き!麺料理

材料 (2人分)
- 中華麺(即席麺) (2玉)
- 豚ひき肉 (100g)
- 干しえび (10g)
- ザーサイ(味つき) (30g)
- 水菜 (30g)
- 青ねぎ (2本)
- スープ (400ml)
- ラー油 (適量)
- 油 (適量)
炒め調味料
- 酒 (小さじ2)
- スープ (50ml)
- こしょう (適量)
- しょうゆ (小さじ1/2)
たれ
- しょうゆ (大さじ3)
- 酢 (小さじ2)
- 芝麻醤(ヂーマージャン) (大さじ6)
作り方
- 干しえびは細かくみじんに切り、ザーサイは粗みじんに切り、水菜は4cm長さに切り、青ねぎは5mm幅の小口切りにする。
- 鍋に油適量を熱し、豚ひき肉を中火で炒め、白っぽくなったら干しえびを炒め、ザーサイをサッと炒め、炒め調味料の酒、スープ、こしょう、しょうゆを加えて強火で炒める。
- (2)の水分がなくなったら、取り出して青ねぎを加える。
- 1人分ずつ作る。器にたれのしょうゆ、酢、芝麻醤を合わせる。
- 中華麺を熱湯でゆで、別の鍋でスープを煮立てる。
- (4)にスープを合わせ、麺を盛り、(3)、水菜をのせ、ラー油をかける。
ポイント
豚ひき肉と干しえびはしっかり炒める。麺をゆでるときにスープも沸かす。