にんじんと大根の香り炒め
放送
•
カボチャとニンジン

材料 (2人分)
- にんじん (220g)
- 大根 (90g)
- セロリ (30g)
- きぬさや (10枚)
- 香菜(シャンツァイ) (1株)
- いりごま(白) (小さじ2)
- 油 (小さじ1)
炒め調味料
- 酒 (小さじ1/2)
- 塩 (小さじ1/2)
- ごま油 (小さじ1/4)
作り方
- にんじんと大根は皮をむいて6cm長さ、1〜2mm角の細切りにし、セロリは6cm長さの細切りにする。
- 香菜は葉を摘んで水につけて水気を取り、軸は6cm長さに切り、きぬさやは斜め細切りにする。
- 鍋に油を熱し、にんじんを中火で炒め、つやが出たら大根を加えて炒め、きぬさや、セロリを加えて更に炒める。
- (3)に炒め調味料の酒、塩で調味し、香菜の軸を加えて炒め、ごま油を加えて仕上げ、器に盛り、いりごまをふり、香菜の葉を飾る。
ポイント
野菜は太さをそろえて細切りにする。にんじんは少量の油でゆっくり炒め、甘みを引き出す。