骨付き鶏の煮込み
放送
•
1000円でおもてなし

材料 (2人分)
- 鶏骨つきもも肉 (2本)
- 塩 (小さじ1)
- 花椒(ホァジャオ) (大さじ1)
- 水 (大さじ5)
- 長ねぎ (2本)
- ほうれん草 (3株)
- 油 (大さじ1)
- 塩 (適量)
- 油 (適量)
煮込み調味料
- しょうゆ (大さじ1)
- オイスターソース (小さじ1/2)
- 酒 (小さじ2)
- 水 (1リットル)
- 生クリーム (大さじ2)
- 砂糖 (小さじ1/4)
- 水溶き片栗粉 (適量)
作り方
- 花椒を分量の水に15分以上浸けて香りを移し、漉して花椒水を取っておく。
- 鶏骨つきもも肉に分量の塩をすり込んで30分置き、熱湯でゆでて取り出す。
- 長ねぎは5cm長さに切り、鍋に分量の油を熱して強火で炒めて香りを出し、煮込み調味料のしょうゆ、酒、オイスターソースを加えて中火で炒め、水、砂糖、生クリーム、(1)の花椒水を加えてひと煮立ちさせ、鶏肉を戻し入れ、蓋をして弱火で40分煮込む。
- ほうれん草は4〜5cm長さに切って、熱湯に塩と油適量を入れてゆで、器に盛り、(3)の鶏肉、長ねぎを盛り、煮汁に水溶き片栗粉でとろみをつけ、鶏肉にかける。
ポイント
鶏肉に塩をすり込み、30分置いて味をしみ込ませる。40分煮込んだときに、煮汁が多ければ蓋を取って煮つめる。材料費は914円。