ぶりの照り焼き
放送
•
簡単スピードメニュー

材料 (2人分)
- ぶり (2切れ(200g))
- 長ねぎ (1本)
- 青ねぎ (1本)
- 温度卵(温泉卵) (2個)
- 塩 (適量)
- 小麦粉 (適量)
- 油 (適量)
たれ
- 酒 (大さじ2 2/3)
- みりん (大さじ2 2/3)
- しょうゆ (大さじ2 2/3)
- 砂糖 (小さじ1)
- しょうが汁 (小さじ2)
作り方
- ぶりは薄く塩をふって5分置く。
- 長ねぎは細かく切り込みを入れて3cm長さに切り、青ねぎは斜め薄切りにする。
- ぶりに小麦粉をまぶし、フライパンに油適量を熱して、ぶり、長ねぎを加えて中火で香ばしく焼き、途中で長ねぎを取り出す。
- (3)のフライパンの温度を下げ、たれの酒、みりん、しょうゆ、砂糖、しょうが汁を加えて中火で1/3量になるまで煮つめ、長ねぎを戻し入れてからめる。
- 器にぶりと長ねぎを盛り、温度卵、青ねぎをのせる。
ポイント
ぶりに小麦粉をまぶして、たれをからみやすくする。たれを加えたら、焦がさないように中火で煮つめる。