いかと海老のブルゴーニュ風
放送
•
フライパン一つで

材料 (2人分)
- こういか(胴) (150g)
- むきえび (8尾(60g))
- 白ワイン (大さじ2)
- バター (40g)
- にんにく(みじん切り) (1/2片)
- パセリ(みじん切り) (10g)
- バゲット(2厚さ) (3枚)
- 塩 (適量)
- こしょう (適量)
- バージンオリーブ油 (適量)
作り方
- いかは一口大のそぎ切りにし、むきえびは背わたを取り、バゲットは2cm角に切る。
- フライパンを熱し、バゲットを強火でカリッと焼いて取り出す。
- いかとえびに塩、こしょうをし、フライパンにバター1/4量を熱して強火で炒める。
- (3)に白ワインを加えてアルコール分と水分をしっかり煮つめ、残りのバターを溶かし、にんにくとパセリのみじん切りを加えてしっかり炒める。
- (4)の火を止めて塩、こしょうで味を調え、バゲットを加えて混ぜ、器に盛り、バージンオリーブ油をふる。
ポイント
バゲットの表面を焼くと、油分がしみにくい。にんにくとパセリの風味を生かすように、しっかり炒める。