鶏とキノコのあんかけご飯
放送
•
キノコを味わう
材料 (2人分)
- 鶏もも肉 (1/2枚)
- ブラウンえのき (100g)
- しいたけ (2枚)
- なめたけ(びん詰め) (70g)
- みつば (1/2束)
- おろししょうが (小さじ1)
- ご飯 (適量)
- 油 (適量)
あん
- だし (300ml)
- しょうゆ (小さじ2)
- 水溶き片栗粉 (大さじ2)
作り方
- ブラウンえのきは石づきを切って小房に分け、しいたけは5mm幅に切り、みつばは2cm長さに切る。
- 鶏もも肉は筋を切って2cm角に切る。
- 鍋に油適量を熱し、鶏肉を中火で炒め、ブラウンえのき、しいたけを加えて更に炒める。
- (3)にあんのだし、なめたけを加えて味をみてしょうゆを加え、中火で軽く煮て、みつばを加えて水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 器にご飯を盛り、(4)をかけ、おろししょうがをのせる。
ポイント
鶏肉の旨みを煮汁に出す。煮汁になめたけを加えたら味をみてしょうゆで調える。