手羽の酸辣(サンラー)炒め
放送
•
スパイス&ハーブ

材料 (2人分)
- 手羽中(半分に切ったもの) (16本)
- 油 (大さじ1 1/2)
- にんにく(みじん切り) (小さじ2)
- しょうが(みじん切り) (小さじ2)
- セロリ(みじん切り) (大さじ1)
- 青ねぎ(小口切り) (2本)
- 豆板醤(トウバンジャン) (小さじ2)
手羽中の下味
- 酒 (小さじ1)
- 塩 (小さじ1/3)
- こしょう (適量)
合わせ調味料
- 酒 (小さじ2)
- 酢 (大さじ1)
- しょうゆ (大さじ1 1/2)
- 砂糖 (大さじ1 1/2)
- 水 (大さじ1)
- 片栗粉 (小さじ1/2)
作り方
- 手羽中は手羽中の下味の酒、塩、こしょうで下味をつける。
- 合わせ調味料の酒、酢、しょうゆ、砂糖、水、片栗粉を合わせる。
- 鍋をよく熱して油を入れ、手羽中を皮目から中火で香ばしく焼き、裏返して火が通るまで煎り焼いて取り出す。
- (3)の鍋の残った油に、にんにくとしょうがのみじん切り、豆板醤を加えて弱火で炒め、セロリのみじん切り、(2)を加えて強火で煮立て、とろみが少しついたら手羽中を戻し入れて炒め合わせ、青ねぎの小口切りを加えて器に盛る。
ポイント
手羽中は皮目がきつね色になるまで焼く。油ににんにく、しょうが、豆板醤を入れて辛みと香りを出す。