なすとホタテの重ね焼き
放送
•
簡単スピードメニュー

材料 (2人分)
- なす (1本(120g))
- ほたて貝柱 (100g)
- しょうが(みじん切り) (小さじ1)
- 青ねぎ(小口切り) (2本)
- 油 (適量)
- 片栗粉 (適量)
ほたての下味
- 酒 (小さじ1)
- 塩 (小さじ1/3)
- こしょう (適量)
- 片栗粉 (小さじ1 1/2)
ソース
- しょうゆ (小さじ2)
- 酢 (小さじ2)
- 砂糖 (小さじ2)
- 水 (大さじ1)
- ごま油 (小さじ1/2)
- しょうが(みじん切り) (小さじ2)
- 青ねぎ(小口切り) (1本)
- セロリ(みじん切り) (大さじ1)
作り方
- なすは皮を縞にむき、1cm厚さの輪切りにする。
- ほたては7mm角に切り、ほたての下味の酒、塩、こしようを加えて混ぜ、片栗粉で下味をつけ、しょうがのみじん切り、青ねぎの小口切りを混ぜる。
- ソースのしょうゆ、酢、砂糖、水、ごま油、しょうがのみじん切り、青ねぎの小口切り、セロリのみじん切りを合わせる。
- なすの片面に片栗粉を薄くつけ、(2)をのせて押さえるようにしてくっつけ、フライパンに油適量を加え、ほたてを上にして並べ、蓋をして弱火で3〜4分蒸し焼きにする。
- (4)を器に盛り、(3)のソースをかける。
ポイント
ほたてをのせたら押さえるようにしてくっつける。弱火で蒸し焼きにして、ゆっくり火を通す。