中華風豚(ぶた)しゃぶうどん
放送
•
子どもが喜ぶメニュー

材料 (2人分)
- うどん(稲庭・乾) (140g)
- 豚ロース肉(薄切り) (50g)
- きゅうり (1/2本)
- ミニトマト (2個)
- 長ねぎ (1/3本)
- 揚げ玉 (適量)
- ごま油 (小さじ2)
- ラー油 (適量)
ごまソース
- 芝麻醤(ヂーマージャン) (大さじ3)
- 酢 (大さじ1)
- しょうゆ (大さじ3)
- 水 (大さじ2)
- こしょう (適量)
- 砂糖 (大さじ1 1/3)
- 切りごま (大さじ3)
作り方
- うどんは半分に折って熱湯でゆでる。
- きゅうりと長ねぎは細切りにし、ミニトマトは4等分に切る。
- ごまソースの芝麻醤、酢、しょうゆ、水、こしょう、砂糖、切りごまを合わせる。
- (1)のうどんがゆで上がったら、流水で洗って氷水で冷やし、水気をしっかり取り、ごま油をまぶして器に盛る。
- 熱湯に豚ロース肉をくぐらせ、水気を取って1cm幅に切る。
- うどんの上に豚しゃぶ、きゅうり、トマト、長ねぎ、揚げ玉を盛り、(3)とラー油を添える。
ポイント
うどんは氷水で冷やした後、水気をしっかり取る。うどんにごま油をまぶすと風味がよく、麺がくっつきにくい。