スペアリブのにんにく煮込み
放送
•
スタミナメニュー

材料 (2人分)
- スペアリブ (500g)
- しょうゆ (小さじ2)
- にんにく (3片)
- たけのこ (1本(80g))
- セロリ (1/2本)
- 長ねぎ (1本)
- 豆板醤(トウバンジャン) (小さじ2)
- 油 (適量)
煮込み調味料
- 水 (1.8リットル)
- しょうゆ (大さじ2)
- 砂糖 (小さじ2)
- こしょう (適量)
- 水溶き片栗粉 (適量)
- 酢 (小さじ2)
作り方
- にんにくは5mm厚さに切り、たけのこは12等分のくし形に切り、セロリは粗みじん切りにし、長ねぎは4cm長さに切る。
- スペアリブはしょうゆをまぶし、鍋に油適量を熱して強火で焼いて取り出す。
- (2)の鍋の油を大さじ1にし、にんにくを弱火でゆっくり炒めて香りを出し、にんにくが薄く色づいたら、豆板醤と長ねぎを加えて炒め、煮込み調味料の水、しょうゆ、砂糖、こしょうを入れて煮立て、スペアリブを戻し入れ、たけのこを加えてコトコトと煮立った状態で50分煮て、アクが出たら取り除く。
- (3)が煮つまったらセロリを加え、水溶き片栗粉でとろみをつけ、酢を加えて仕上げ、器に盛る。
ポイント
スペアリブは骨の中の血がかたまるようにしっかり焼く。スペアリブに煮汁がからむように、薄くとろみをつける。