イサキのトマト煮
放送
•
トマトでおいしく!

材料 (2人分)
- いさき(三枚おろし) (1尾分)
- トマト (2個(150g))
- にんにく(みじん切り) (小さじ1)
- 長ねぎ(みじん切り) (2/3本)
- 豆板醤(トウバンジャン) (小さじ1 1/2)
- 香菜(シャンツァイ) (2株)
- 片栗粉 (適量)
- 油 (適量)
いさきの下味
- 塩 (小さじ1/3)
- こしょう (適量)
- 酒 (小さじ1)
- しょうゆ (小さじ1/2)
味つけ調味料
- 酒 (小さじ1)
- 水 (150ml)
- 塩 (小さじ1/3)
- 砂糖 (小さじ1/2)
- こしょう (適量)
- ごま油 (小さじ1/3)
作り方
- いさきは半分に切り、ボウルにいさきの下味の塩、こしょう、酒、しょうゆを混ぜて加え、片栗粉を身の方にだけまぶす。
- トマトは1cm角に切り、香菜は1cm幅に切る。
- 鍋に多めの油を熱し、いさきを皮目から強火で焼き、端に焼き色がついたら裏返してサッと焼いて取り出す。
- 鍋の油をふき取り、少量の油でにんにくのみじん切りを弱火で炒め、豆板醤を加えて炒め、トマトを加えて強火でしっかり炒める。
- (4)に味つけ調味料の酒、水、塩、砂糖、こしょうを加えて強火で煮立て、いさきを戻し入れて2分煮る。
- (5)に長ねぎのみじん切り、香菜、ごま油を加えて仕上げ、器に盛る。
ポイント
いさきは強火で焼き、表面だけ火を通す。トマトは熱くなるまでしっかり炒めて酸味をとばす。