もやしと豚挽肉の辛み炒め
放送
•
もやしたっぷり
材料 (2人分)
- もやし(太もやし) (250g)
- 豚ひき肉 (100g)
- にら (50g)
- にんにく(みじん切り) (小さじ1)
- しょうが(みじん切り) (小さじ1)
- 豆板醤(トウバンジャン) (小さじ2)
- 青ねぎ(小口切り) (2本)
- 塩 (適量)
- こしょう (適量)
- 油 (適量)
合わせ調味料
- 酒 (小さじ2)
- しょうゆ (大さじ1 1/2)
- 砂糖 (大さじ1)
- 酢 (小さじ2)
- 水 (大さじ1 1/2)
- 片栗粉 (小さじ1)
- ごま油 (小さじ1/2)
作り方
- もやしは水洗いして水気を取り、にらは5cm長さに切る。
- 合わせ調味料の酒、しょうゆ、砂糖、酢、水、片栗粉、ごま油を合わせる。
- 熱湯に塩を加え、もやしをゆでて取り出す。
- 鍋に油適量を熱し、豚ひき肉を中火で炒め、塩、こしょうし、豚ひき肉を端に寄せて、にんにくとしょうがのみじん切り、豆板醤を弱火で炒める。
- (4)に青ねぎの小口切りを加えて炒め、もやしを入れて強火にし、(2)を2回に分けて加えて炒め、にらを入れて仕上げ、器に盛る。
ポイント
もやしはゆでておくと炒め時間が短くてすむ。にらは仕上げに加えてサッと火を通す。