いとよりの玉ねぎソース
放送
•
フライパンひとつで
材料 (2人分)
- いとより(三枚おろし) (2尾分)
- 長ねぎ (1本)
- あさつき(小口切り) (10本)
- 塩 (適量)
- こしょう (適量)
- 小麦粉 (適量)
- 油 (適量)
玉ねぎソース
- 玉ねぎ (1/2個)
- フレンチドレッシング (100ml)
- 酒 (大さじ1 1/3)
- 薄口しょうゆ (小さじ1)
作り方
- いとよりは血合い骨を抜いて半分に切り、塩、こしょうをする。
- 長ねぎの表面に細かく切り込みを入れ、3cm長さに切る。
- 玉ねぎはすりおろし、フレンチドレッシング、酒、薄口しょうゆを合わせる。
- いとよりに小麦粉をまぶし、フライパンに油適量を熱して皮目から入れ、長ねぎと共に中火で香ばしく焼く。
- (4)のフライパンの油をふき取り、(3)を加えて軽く煮て玉ねぎに火を通し、器に盛り、あさつきの小口切りを散らす。
ポイント
いとよりは小麦粉をまぶして香ばしい焼き色をつける。ソースをサッと煮て玉ねぎの辛みを抜く。