鰆の香味和え
放送
•
春の海から

材料 (2人分)
- さわら(切り身) (240g)
- 青ねぎ (2本)
- しょうが(細切り) (10g)
- 小麦粉 (適量)
- 揚げ油 (適量)
さわらの下味
- 紹興酒 (大さじ2)
- しょうゆ (大さじ1)
- 砂糖 (大さじ1)
- 長ねぎとしょうが (適量)
たれ
- 砂糖 (大さじ1 1/2)
- しょうゆ (大さじ1 1/2)
- 酢 (大さじ2)
- ごま油 (小さじ 1/2)
作り方
- さわらは6cm長さに切って、1cm幅に切り、ボウルにさわらの下味の紹興酒、しょうゆ、砂糖、長ねぎとしょうがを合わせてつけ、15分置く。
- 青ねぎは斜め細切りにし、しょうがの細切りと共にサッと水につけ、水分をよく取る。
- ボウルにたれの砂糖、しょうゆ、酢、ごま油を合わせる。
- さわらに小麦粉をしっかりまぶし、170度の揚げ油でカリッと揚げる。
- (4)のさわらが熱いうちに(3)に入れ、青ねぎ、しょうがと共に和えて器に盛る。
ポイント
さわらがきつね色になり、細かい泡が出て音がしてきたら取り出す。さわらは熱いうちにたれと薬味で和える。