カキとネギの炒めもの
放送
•
カキ料理

材料 (2人分)
- かき (16個)
- 酒 (小さじ2)
- 長ねぎ (2本)
- ピーマン (1個)
- 白粒こしょう (20粒)
- しょうが(薄切り) (10g)
- こしょう (適量)
- 片栗粉 (適量)
- 油 (適量)
味つけ調味料
- しょうゆ (小さじ2)
- 酒 (小さじ2)
- オイスターソース (小さじ1)
- 水 (100ml)
- 砂糖 (ひとつまみ)
- 水溶き片栗粉 (少量)
- ごま油 (小さじ1/2)
作り方
- 長ねぎは縦半分に切り、斜め3cm幅に切ってほぐし、ピーマンは長ねぎと同じくらいの大きさに切る。
- 白粒こしょうを粗くつぶす。
- かきは水で洗って汚れを取って水分を取り、酒、こしょうで下味をつけ、片栗粉をしっかりまぶす。
- 鍋に油大さじ3を熱し、かきを強火で焼き、焼き色がついたら取り出す。
- (4)の鍋でしょうがの薄切りとピーマンを中火で炒め、長ねぎ、白粒こしょうを加えて炒め、味つけ調味料のしょうゆを鍋肌から加えて軽く炒め、水を加えて強火にし、酒、オイスターソース、砂糖を加える。
- (5)に水溶き片栗粉で薄くとろみをつけ、かきを戻し入れてからめ、ごま油を加えて器に盛る。
ポイント
かきは片栗粉をまぶして焼き、旨みを閉じ込める。かきは焼き色がつくまで強火で焼く。