Logo おしゃべりクッキング保管庫

塩鶏と根菜の土鍋煮込み

放送 鍋を囲んで
塩鶏と根菜の土鍋煮込み

材料 (2人分)

  • 鶏骨つきもも肉 (4本)
  • 塩 (大さじ2)
  • れんこん (100g)
  • 大根 (100g)
  • にんじん (100g)
  • ごぼう (100g)
  • 八角 (1個)
  • 花椒(ホァジャオ) (小さじ1)
  • 押し麦 (50g)
  • ほうれん草 (1束(100g))
  • 油 (適量)

煮込み調味料

  • 紹興酒 (大さじ2)
  • 水 (1.5リットル)
  • こしょう (適量)

作り方

  1. 鶏骨つきもも肉に分量の塩をすり込み、30分以上置く。
  2. れんこん、大根、にんじん、ごぼうは、それぞれ5〜6cm長さの乱切りにし、ほうれん草は3cm長さに切る。
  3. (1)の鶏肉を水で洗って水分を取り、鍋に油適量を熱して皮目から強火で香ばしく煎り焼いて取り出す。
  4. 土鍋に煮込み調味料の水、(3)、れんこん、大根、にんじん、ごぼうを入れ、紹興酒、こしょうを加えて強火で煮立ててアクを取り、煮立った状態の火加減にし、蓋をして40分煮る。
  5. (4)に八角、花椒、洗った押し麦、ほうれん草を加えて12分煮る。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: