Logo おしゃべりクッキング保管庫

海老とカニの中華風卵豆腐

放送 蒸し料理
海老とカニの中華風卵豆腐

材料 (2人分)

  • むきえび (6尾)
  • ずわいがにの身 (50g)
  • はるさめ (20g)
  • アスパラガス (1本)
  • メンマ(味つき) (20g)
  • 塩 (適量)
  • 片栗粉 (適量)

卵生地

  • 卵 (2個)
  • 塩 (小さじ2/3)
  • 酒 (小さじ1)
  • ごま油 (小さじ2)
  • スープ (150ml)

合わせ調味料

  • 砂糖 (小さじ1/2)
  • しょうゆ (小さじ2)
  • 水 (大さじ1/2)
  • こしょう (適量)
  • ごま油 (小さじ1)
  • 万能ねぎ(小口切り) (4本)
  • しょうが(みじん切り) (小さじ2)
  • 油 (大さじ2)

作り方

  1. むきえびは塩、片栗粉、水適量でもんで洗い、1cm幅に切る。ずわいがにの身をほぐし、アスパラガスは斜めに薄切りにし、メンマはみじん切りにする。
  2. はるさめは水に10分浸けて戻し、3cm長さに切る。
  3. 卵生地の卵を溶きほぐし、塩、酒、ごま油、スープを合わせてよく混ぜ、(1)と合わせる。
  4. 浅い器にはるさめを入れて(3)を流し入れ、蒸気の上がった蒸し器に入れ、強火で1〜2分、中火にして10分蒸す(深い器の場合はプラス5分)。
  5. ボウルに合わせ調味料の砂糖、しょうゆ、水、こしょう、ごま油を合わせ、万能ねぎの小口切り、しょうがのみじん切りをのせ、鍋に分量の油を熱し、薄煙が上がれば加える。
  6. (4)に(5)を混ぜ合わせてかける。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: