がんもどきの煎り煮込み
放送
•
ワンコインのごちそう

材料 (2人分)
- がんもどき (3個(390g))
- 鶏ひき肉 (100g)
- 長ねぎ (1本)
- 卵 (1個)
- 塩 (適量)
- こしょう (適量)
- 小麦粉 (適量)
- 油 (適量)
煮込み調味料
- 紹興酒 (大さじ2)
- しょうゆ (大さじ1)
- オイスターソース (小さじ1)
- 水 (300ml)
- 砂糖 (小さじ1/2)
- こしょう (適量)
- ごま油 (小さじ2)
- 酢 (小さじ1/2)
作り方
- がんもどきは熱湯でゆでて油抜きし、水気を取って1個を2等分に切り、更に半分にそぐ。長ねぎは縦半分に切り、斜め細切りにする。
- がんもどきの切った面に、塩、こしょうし、小麦粉をつけ、溶き卵を全体にまぶし、鍋に油適量を熱し、強火で両面を焼いて取り出す。
- 鍋に油少量を熱して鶏ひき肉を強火で炒め、長ねぎを加えて炒め、煮込み調味料の紹興酒、水、しょうゆ、オイスターソース、砂糖、こしょうを加え、がんもどきを戻し入れ、煮汁が1/3量になるまで煮つめる。
- (3)が煮つまったら、がんもどきを裏返して軽く煮込み、ごま油、酢を加えて器に盛る。
ポイント
がんもどきは下ゆでして油のクセを抜く。煮込むときは強火で煮立たせる。2人前500円。