Logo おしゃべりクッキング保管庫

鶏とゴーヤのスタミナ揚げ

放送 体にいいごちそう
鶏とゴーヤのスタミナ揚げ

材料 (2人分)

  • 鶏もも肉 (1枚)
  • ゴーヤ(にがうり) (1/2本)
  • レタス(細切り) (3枚)
  • 塩 (適量)
  • 片栗粉 (適量)
  • 揚げ油 (適量)

鶏肉の下味

  • 豆板醤(トウバンジャン) (小さじ1 1/2)
  • にんにく(みじん切り) (大さじ1)
  • 塩 (小さじ1/4)
  • 砂糖 (大さじ2)
  • 酒 (大さじ1)
  • しょうゆ (大さじ3)
  • ごま油 (小さじ1)

  • 小麦粉 (80g)
  • 片栗粉 (大さじ4)
  • ベーキングパウダー (小さじ2)
  • 水 (120〜130ml)
  • 油 (大さじ2)
  • いりごま (大さじ4)

作り方

  1. 鶏もも肉は厚みを均一にして筋切りし、一口大に切る。
  2. ボウルに鶏肉の下味の豆板醤、にんにくのみじん切り、塩、砂糖、酒、しょうゆを混ぜ、ごま油を合わせ、鶏肉を30分漬ける。
  3. ゴーヤの種をスプーンで取り除き、5mm幅の輪切りにし、塩をして10分置く。
  4. ボウルに衣の小麦粉、片栗粉、ベーキングパウダーを入れ、分量の水2/3量を入れて泡立て器でよく混ぜ、残りの水は衣がとろりとするまで加え、油、いりごまを入れる。
  5. 鶏肉、ゴーヤの水気を取り、鶏肉に片栗粉をしっかりまぶす。
  6. ゴーヤに衣をつけて160度の揚げ油で揚げ、取り出す。
  7. 鶏肉の身のほうに衣をつけ、160度の揚げ油で揚げて取り出し、揚げ油を180度に上げてもう一度揚げる。
  8. 器にレタスの細切りを敷き、鶏肉とゴーヤを盛る。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: