あじのタイ風さつま揚げ
放送
•
アジとサバ

材料 ((2人分))
- あじ(三枚おろし) (2尾分(300g))
- 塩 (小さじ1/2)
- 卵 (1個)
- チリペッパー (小さじ1)
- コリアンダーパウダー (小さじ1/2)
- クミンパウダー (小さじ1/2)
- いんげん (10本)
- ライムの皮 (1/2個分)
- スイートチリソース (適量)
- ベビーリーフ (適量)
- 油 (適量)
- 揚げ油 (適量)
作り方
-
あじは血合い骨を抜いて皮を取り除き、粗く刻む。
-
いんげんは5mm幅に切り、ライムは皮をむいて粗みじんに切る。
-
フードプロセッサーにあじ、分量の塩を入れ、粘りが出るまで混ぜ、溶き卵、チリペッパー、コリアンダーパウダー、クミンパウダーを入れ、均一になるまで更に混ぜる。
-
(3)をボウルに取り出し、いんげん、ライムの皮を加えて6等分し、手のひらに油をつけ、丸くまとめる。
-
(4)を170度の揚げ油で揚げ、ベビーリーフと共に器に盛り、スイートチリソースを添える。
ポイント
あじは塩を入れてフードプロセッサーで粘りを出す。浮いて色づき、音が出てきて1分くらい揚げる。